佐々木シロアリ工業は、北九州市八幡西区にあるシロアリ駆除専門業者です。 シロアリ、ムカデ、ゴキブリなど、害虫トラブルでお困りの方は、安心・安全・高品質の当社にお任せください。

お問い合わせ

Email

info@sasaki-shiroari.com

Phone

093-695-6888

Location

福岡県北九州市八幡西区鷹見台2丁目1-12 ​鷹見台ビル103

シロアリ防除の薬剤を散布している写真
床下への薬剤散布処理
勝手口の床を穿孔処理後に薬剤注入

床下処理の写真 床下の木部・コンクリート部・土壌への薬剤散布後。
隅々まで薬剤が充満しています。

木材表面への吹付けと、土壌全体への散布処理をおこないます。シロアリ被害の無い木材は当然中に空洞が無いので、シロアリを予防する処置では穴を開けて薬剤を注入する必要はありません。

また、土壌面は全体に薬剤を散布することで、土壌の表面にバリア層が作られるため、シロアリが侵入できなくなる効果があります。

外壁への穿孔処理 薬剤を注入する為の小さな穴を空けます。
これは外壁への穿孔処理です。

キッチンや浴室、壁面や床面に小さな穴を空け、薬剤を注入する為の入口を作ります。主に玄関や勝手口、土間などの床面、湿気のこもる浴室やキッチンなどの壁面、外壁などが処理の対象となります。

その他にも、下駄箱や押入れ、トイレなどの密閉空間への処理も、状況に合わせて適切に行います。

勝手口の床面へ薬剤を注入 穿孔処理後の玄関土間へ薬剤を注入しているところ。

穿孔処理後の小さな穴へ、細い針ノズルを使い薬剤を注入します。壁や床の空洞となっている内部へ薬剤をしっかりと注入し、木材やコンクリートの表面へ薬剤を十分に行き渡らせます。

穿孔跡のモルタル埋め戻し 穿孔処理跡を埋め戻した直後。

薬剤注入後は、穿孔処理で空けた穴をモルタルなどで綺麗に埋め戻しますのでご安心ください。
処理後は時間経過と共に目立たなくなります。

玄関土間の穿孔処理
玄関土間の穿孔処理
玄関土間の薬剤注入処理
玄関土間の薬剤注入処理
玄関壁の穿孔処理
玄関壁の穿孔処理
シロアリ防除
玄関壁の薬剤注入処理
浴室壁の穿孔処理
浴室壁の穿孔処理
浴室壁の薬剤注入処理
浴室壁の薬剤注入処理
玄関土間の穿孔跡埋め戻し
玄関土間の穿孔跡埋め戻し
室内壁(下地石膏ボード)の穿孔跡埋め戻し
室内壁の穿孔跡埋め戻し